グラブルがなんもわからない初心者のためのささやかなサイト

グラブル 初心者向け

サイドストーリー解放 – 14章クリアあたり

投稿日:2020年10月22日 更新日:

メインクエスト14章クリアで再びサイドストーリーの解放です。
風の武器と、闇の武器が手に入るのですが、まだ装備整える必要性もあまりないので後ででも良いでしょう。
まだまだメインを進めるのとレベル上げで十分な段階です。

ロゼッタが仲間に
ちょうど新規で追加されたハロウィンのロゼットが強いらしいですねぇ

たんたんとメイン進めているのもあまり芸がないので、ちょっとだけ編成をいじる記事を次に書こうと思います。

こちらもおすすめ

最序盤の攻略指針はこちら



-グラブル, 初心者向け

関連記事

十天衆の加入を目指す – 天星器の強化

ヒヒイロノカネを天星器さえ揃っていれば十天衆の加入は結構簡単です。日々マグナやイベントの周回さえしていれば、あとは足りないトレジャーさえ集めればOKなので、半額期間に集めてしまいましょう。

APが限界まで溜まったら – マルチやヘイローでAP消費

余ったAPの消費先としておすすめのクエストを紹介しています。ランク30くらいまでくると限界近くまでたまると思いますので、溢れさせることがないよう各種クエストをこなしておくことをおすすめします。

序盤の弱すぎ土パをなんとかするため諸々試みる

土パ、最初の時期辛いですよね。わたしは2垢進めていますが、どちらもやはり序盤一番つらいのが土でした。次点で水。マグナ2になれば強いのですが、3凸時点でもできる限りの強化を実行して、リヴァマグをなんとかできるくらいにはしておきましょう!

【初心者向け】グラブルこれだけみればOKマップ vol.2

Rank101到達までにやっておいたほうがいいことをまとめました。本格的に戦力のブレイクスルーが起きるのはRank120からですが、今のうちにちょっとずつ備えておきましょう。基本的にマグナ狩ってればOKですが、余裕があればフリクエなどで素材を集めて置けると後々様々な強化の際に楽になります。

四大天司への挑戦 – セラフィックウエポンの作成・強化

どうも、ししくらです。 Rank30到達で四大天司への挑戦が可能となります。 セラフィックウエポンの強化に必須となってきますので、解放され次第こつこつ攻略しておきましょう。 ページコンテンツ そもそも …


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


プロフィール

ししくら


1年でランク230までいった暇人雰囲気騎空士。暇ついでに初心者向けのグラブル記事を書いています。推しはビカラちゃん

「グラブル何もわからん」って団をやってます。現在12名、興味ある方ご連絡ください!