グラブルがなんもわからない初心者のためのささやかなサイト

グラブル 初心者向け

サイドストーリー解放 – 14章クリアあたり

投稿日:2020年10月22日 更新日:

メインクエスト14章クリアで再びサイドストーリーの解放です。
風の武器と、闇の武器が手に入るのですが、まだ装備整える必要性もあまりないので後ででも良いでしょう。
まだまだメインを進めるのとレベル上げで十分な段階です。

ロゼッタが仲間に
ちょうど新規で追加されたハロウィンのロゼットが強いらしいですねぇ

たんたんとメイン進めているのもあまり芸がないので、ちょっとだけ編成をいじる記事を次に書こうと思います。

こちらもおすすめ

最序盤の攻略指針はこちら



-グラブル, 初心者向け

関連記事

【中級者に向けて】終末の神器を入手する

終末の神器は貴重な上限アップを付与できる特殊な武器です。Rank120になれば救援でダークラプチャーに入れるので、ダークネスマテリアルは簡単に集まるかと思います。4凸となると少し大変ですが、必要なアイテムにあたりをつければ全然OKな範囲かと思いますので、地道にいきましょう。5凸できればリミテッド武器よりも強力な武器になります。

サイドストーリー解放 – 11章・12章クリアあたり

11章クリアでサイドストーリー解放この辺もまだまだ余裕でクリアできます。 もし苦戦するようであればフレンドの召喚石を召喚、あるいはアビリティを使用してダメージを稼いでください。 アルバコアブレードは闇 …

聖晶石の貯まる頃に

天井できるほど石も無いし、序盤でSSRが揃っていない状況であれば、フェス期間にガチャ回すのはありではないか?という記事です。記事というか自分がガチャ引きたかったので言い訳めいた独白です。ちなみにSSRはでませんでした。

水有利古戦場に向けた強化方針の紹介

次回、2021年4月開催予定の水有利古戦場に関して、取得しておいたほうがよいジョブや武器、おすすめキャラの紹介をしています。撃滅戦がくれば使えるEX2ジョブがあるため、最上位ジョブ解放のための英雄武器はそのあたりを考えて取るのがおすすめです。

【超初心者向け】島ハード・島マグナを日課にする

ランク50未満の方向けに、島ハードと島マグナを日課にするにあたってのちょっとした方針を解説しています。強くなるにはマグナをこなすしかないので、勝てなくても積極的に挑戦しましょう。


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


プロフィール

ししくら


1年でランク230までいった暇人雰囲気騎空士。暇ついでに初心者向けのグラブル記事を書いています。推しはビカラちゃん

「グラブル何もわからん」って団をやってます。現在12名、興味ある方ご連絡ください!