グラブルがなんもわからない初心者のためのささやかなサイト

グラブル 初心者向け

複数の編成を使い分けてみる – 編成のコピー方法

投稿日:2020年11月25日 更新日:

どうも、ししくらです。

グラブルを進めていくと、メイン武器の関係上属性ごとにつかうジョブがある程度分かれていっているのではないでしょうか。

本日は、クエストごとに編成を使い分ける際に便利な機能をいくつか紹介いたします。

ページコンテンツ

戦闘ごとに編成を使い分ける

マグナを日課にしているとどうしてもダークフェンサーを使うことが増えるかもしれません。

が、ずっと同じジョブばかりを使っていると他のジョブがマスターできません。

そのため、楽に攻略できるようになったクエストでは、別のジョブを使うなどの対策をするべきです。

戦闘の度にジョブを変更し、メイン武器を変えて、というのは効率が悪いので、編成を複数用意してみましょう。

いつまでも他が開放されない…

編成をコピーする

既存の編成をもう一度組み直すのは結構面倒くさいものです。

属性ごとにわけて編成を組んだ後は、おすすめ編成では対応してきれなくなってきますので、なおさらだと思います。

そこで、一度組んだ編成をそのままそっくり別の編成にコピーする方法で対応しましょう。

方法は簡単です。
編成画面でコピー元になる編成画面を開き、編成切り替え画面でコピー先に「この編成に登録」を実行すればOKです。

これで元の編成をコピーすることができました。
後はコピーした編成でジョブを変更すれば目的達成です。

大まかに以下の2編成を作っておけば事足りと思います。

  • 余裕で勝てるクエスト、ジョブマスター用の編成
  • 対強敵用の編成(主にダークフェンサーかホーリーセイバー)

1つのセットに6組の編成を設定できるので、必要とあらばどんどん編成をコピーして設定していきましょう。

編成コピー時の設定

編成をコピーする際には、「ジョブ・武器」「キャラ」「召喚石」をそれぞれコピーするかどうかの指定が可能です。

いずれかの項目をしたくない場合などはお好みに合わせてチェックを外し、実行してみてください。チェックをいれている項目だけが上書きされます。

ジョブ・武器に関してはひとまとめになっているので、コピー後に個別で変更してください。

総括

いずれは奥義編成などの短期戦想定の編成や、日課を処理する専用の編成など様々な分け方をすると思いますので、その練習とおもって一度試しにやってみることをおすすめします。

一度慣れてしまえば難しいものでもないので、編成を変えて試してみたいことができたときに容易に対応することができます。

ただ、慣れてくるほど複数の編成ができて煩雑になってしまうので、度々初期状態の編成でいらない編成を上書きするなどして整理しておいたほうが良いです。あとで整理するのがかなりめんどくさくなってしまうので。

こちらもおすすめ

最序盤の攻略指針はこちら



-グラブル, 初心者向け

関連記事

メインストーリー1章終盤 – 63章クリアあたりまで

マグナ3凸編成できればこの辺のメインは余裕ですね。メインストーリーをちゃんと読みながら進めると、主人公たちだけでなくスツルムドランク、そしてなにより黒騎士とオーキスにめちゃくちゃ愛着が湧くので本当におすすめです。

飛ばしてしまっても読み返すことは出来ますが、進行に応じて物語を楽しむのがRPGの醍醐味だと個人的に思っておりますので、ぜひ読んでみてください。

【超初心者向け】最序盤のルピ稼ぎ

最序盤で足りなくなりがちなルピの稼ぎ方を解説しています。基本的にはイベントの報酬をあてにすればよいのですが、序盤はイベントを回ることも難しいので、スライムを倒したり召喚石を売ったりしてしのぎましょう。

【半額終わり】日々集めておきたい、後々足りなくなるアイテム

グラブルはやること多すぎるので、ある程度日課を決めておくとわかりやすいです。日課を組む際の参考になるよう、特に足りなくなりがちなアイテムを紹介し、消化しておくのにおすすめのクエストを掲載します。

序盤の弱すぎ土パをなんとかするため諸々試みる

土パ、最初の時期辛いですよね。わたしは2垢進めていますが、どちらもやはり序盤一番つらいのが土でした。次点で水。マグナ2になれば強いのですが、3凸時点でもできる限りの強化を実行して、リヴァマグをなんとかできるくらいにはしておきましょう!

バハムートウエポンってなんですのん

脱初心者あたりの時期に入手を目指すべき武器として、バハムートウエポンを紹介します。対象種族の攻撃力やHPを大きく底上げでき、一気に戦力があがったことを実感できるほど強力な武器のため、早々に入手を目指しましょう。1から作るのは多少面倒ですが、サイドストーリークリアで1本簡単に入手できるため、活用しましょう。


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


プロフィール

ししくら


1年でランク230までいった暇人雰囲気騎空士。暇ついでに初心者向けのグラブル記事を書いています。推しはビカラちゃん

「グラブル何もわからん」って団をやってます。現在12名、興味ある方ご連絡ください!