グラブルがなんもわからない初心者のためのささやかなサイト

グラブル 初心者向け

島マグナの解放 – 44章~48章クリアあたり

投稿日:2020年10月30日 更新日:

どうも、ししくらです。

メインストーリーも結構進んできました。

ページコンテンツ

44章クリア

光SSR武器取得
こいつはしばらく光のメイン武器として活躍しますので、光編成に組み込んでおきましょう。

SRのリーシャが仲間に
おへそがえっっっっっです

島マグナの解放

44章クリアで、マグナのマルチバトルが解放されます。

こいつらを倒して武器や召喚石を得ることが第一段階の戦力強化に繋がります。

現状は全く歯が立たないレベルでボコボコにされるかと思いますが、積極的に自発しましょう。救援任せにしてでも挑戦する価値のあるクエストです。

また、自発可能になると同時に他人の救援にも入れるようになります。

余っているBPの使い道として最適なので、どんどん入るようにしましょう。

46章クリア

サイドストーリー追加

48章クリア

闇SSR武器取得
これも強い武器で活躍してくれるので、闇編成に組み込んでおきましょう。

サイドストーリー解放

マグナの解放、という意味ではちょっと一区切りといったところですね。

ここまではできる限りはやく進められると良いので、気力のあるときにどんどん進めるようにしましょう。

こちらもおすすめ

最序盤の攻略指針はこちら



-グラブル, 初心者向け

関連記事

【Class4ジョブ】新ジョブ「レリックバスター」使ってみたので

レリックバスターを触ってみた感想です。今の所は雑に殴りが強いって印象なのですが、全体ポンバに奥義ダメ&上限アップ、タクティカルシールドによるマウント・ブロック・バリアなどやれることが多いジョブなので、ポテンシャル高そうです。

複数の編成を使い分けてみる – 編成のコピー方法

複数の編成を用意したくなった際にとても便利な、編成のコピー方法を解説しています。大まかに簡単なクエストと難しいクエストでわけ、簡単なクエストをジョブマスター用に使えると良いのですが、後々色々な編成を用意しておくことが増えると思いますので、試しに一度やってみることをおすすめします。

カジノで道草も騎空士の嗜み

初心者の方におすすめのカジノ交換アイテムに関して解説をしています。エリクシルハーフ、ソウルシードをはじめ、初心者から上級者まで欲しいアイテムがあるため、カジノからも逃げられないのが騎空士の運命です。

【初心者向け】ティアマトマグナ攻略段階ごとに必要な戦力

ティアマトマグナ攻略に必要な戦力をテストしてみました。確定流しにはコロ杖4本、ソロ討伐にはダークフェンサーが有効です。フルオートの場合には恐怖もちのメンバーがいると良いです。

キャラ・武器・召喚石をボーナス値で強化

ボーナス値の価値と振り方に関して解説しています。ガチャから出てきた場合や振り直したい場合の操作方法をGIFで掲載していますので、参考にしてみてください。振り直し可能なので、好きな属性やキャラや武器に気軽に振ってみるのが良いと思います。


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


プロフィール

ししくら


1年でランク230までいった暇人雰囲気騎空士。暇ついでに初心者向けのグラブル記事を書いています。推しはビカラちゃん

「グラブル何もわからん」って団をやってます。現在12名、興味ある方ご連絡ください!