グラブルがなんもわからない初心者のためのささやかなサイト

グラブル 初心者向け

島マグナの解放 – 44章~48章クリアあたり

投稿日:2020年10月30日 更新日:

どうも、ししくらです。

メインストーリーも結構進んできました。

ページコンテンツ

44章クリア

光SSR武器取得
こいつはしばらく光のメイン武器として活躍しますので、光編成に組み込んでおきましょう。

SRのリーシャが仲間に
おへそがえっっっっっです

島マグナの解放

44章クリアで、マグナのマルチバトルが解放されます。

こいつらを倒して武器や召喚石を得ることが第一段階の戦力強化に繋がります。

現状は全く歯が立たないレベルでボコボコにされるかと思いますが、積極的に自発しましょう。救援任せにしてでも挑戦する価値のあるクエストです。

また、自発可能になると同時に他人の救援にも入れるようになります。

余っているBPの使い道として最適なので、どんどん入るようにしましょう。

46章クリア

サイドストーリー追加

48章クリア

闇SSR武器取得
これも強い武器で活躍してくれるので、闇編成に組み込んでおきましょう。

サイドストーリー解放

マグナの解放、という意味ではちょっと一区切りといったところですね。

ここまではできる限りはやく進められると良いので、気力のあるときにどんどん進めるようにしましょう。

こちらもおすすめ

最序盤の攻略指針はこちら



-グラブル, 初心者向け

関連記事

ラブライブコラボ解放 – 8章クリアあたり

サイドストーリーの解放に際して、クリアしたほうがいいおすすめと加入キャラに関して解説しています。

【初心者向け】サプチケ取得はどうしよう?

サプチケ悩んだ際にちょっとだけ参考になればいいな、と書いてみた記事です。初心者さんは強いキャラを選んで交換しておくのが一番良いのですが、手持ちによって変わってくるので、やはり誰かに見てもらうのが一番です。ダレも居なかったらここで相談してみてください。

武器を整理する – プレゼントリスト、手持ちを一括処理

ガチャで取得したプレゼントリストの武器の整理方法、レアリティによる処理の違いに関して解説しています。手持ちの武器の整理方法や、ガチャ産武器と無課金武器の見分け方、クエスト報酬で手持ちを圧迫させないための設定も紹介しています。

【超初心者向け】バフデバフをちょっとだけ解説

バフとデバフを少しだけ解説。キャラ固有のものも合わせるととんでもない種類があるので、代表的なものや敵にかけると有用なもの、あとは防御下限に関しての解説をしております。穴だらけなので、気になったことがあったら別途調べてみてください。

プリコネコラボの解放 – 10章クリアあたり

プリコネコラボの解放と、仲間になるキャラに関してのちょっとした解説をしています。SSRキャラが少ない人は、すぐに仲間にしにいきましょう。


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


プロフィール

ししくら


1年でランク230までいった暇人雰囲気騎空士。暇ついでに初心者向けのグラブル記事を書いています。推しはビカラちゃん

「グラブル何もわからん」って団をやってます。現在12名、興味ある方ご連絡ください!