グラブルがなんもわからない初心者のためのささやかなサイト

グラブル 初心者向け

アーカルムの転世を解放する – 44章クリア後

投稿日:2020年11月15日 更新日:

どうも、ししくらです。

44章クリアで挑戦できるクエスト「胎動する世界」(アマルティア島)をクリアすることで、アーカルムの転世というコンテンツを開放できます。

これは早く始めるほど恩恵があるため、クリアできるようになった段階で速攻片付けてしまいましょう。

ボスが結構強い

解放したばかりの序盤の戦力だと、結構強い部類です。

相手は無属性なので、弱点属性がありません。
得意な属性でいきましょう。

サクッと倒せるレベルでない場合は、最低でも回復やクリア(弱体回復)ができる編成を組まないとすぐ全滅します。

無属性ダメージを使ってくるため、火力が低く削りきれないと倒すのはちょっと難しいかもしれません。最低でもマグナを確定流しできるかどうかくらいの戦力がないと、ってイメージです。

無属性ダメージはバリアや回避など関係なしにダメージを与えてくるため、相手の攻撃後に回復するか、かばうなどでダメージを調整する必要があります。

死闘でした

ちょっとした指針

わたしの場合はサポート石で回復用のルシフェルを選択できる光属性で挑みました。

ラブライブの穂乃果ちゃんがマウントをもっているので、弱体をほぼ無視しながら進められるのと、HPトリガー技後にルシフェルや穂乃果ちゃん奥義で回復できるので上手いこと戦えた感じです。

あと初回SSRで引けたレ・フィーエの奥義幻影が非常にいい味だしていて、通常攻撃をかなり躱してくれたのも大きかったです。

HPトリガー技に気をつける

50%、25%、10%でHPトリガー技を使用してくるため、相手のCTを遅延させるだけでは苦戦するでしょう。

特に50%は全体にHPの70%分の無属性ダメージが飛んでくるので、50%直前に70%以上になるよう回復しておき、技を食らったあとにも回復できるようにしておかないと立て直せません。

ついでに50%では相手にかけたデバフが消えてしまうので、直後にミゼラブルミストをかけるようにできるとよいですね。

25%は適当に流してしまった…何か発動してたんですが普通に受けれたのでたいしたことない、はず、、

10%特殊はこちらのHPを強制的に1にしてくるので、直後に回復するか速攻で倒さないとジリ貧です。

10%特殊受けた後、穂乃果ちゃん奥義でちょっと回復させて、とにかくやられる前にやりました。

結構運任せなところもありましたが、クリアしてから攻略情報みて補足した部分が大半なので、そんなに考えなくてもランク50,60くらいのマグナと戦えるような戦力であれば挑んでみる頃合いかと思います。

アーカルムの転世解放

クリアでスタータスの下にアーカルムのバナーが追加されます。

アーカルムはアーカルムチケットという1日1枚発行されるチケットを消費して進めていくことになります。

1日早く開放できれば1枚多くチケットが貰えることと同義ですので、できる限り早い解放を狙いましょう。

勝てない場合には編成を強くして速攻倒してしまうのが最も楽なので、焦りすぎず、自分が勝てるタイミングで挑んでみてください。

チュートリアルを突破しないとチケットがもらえない

アーカルムを解放してもチュートリアルを実行しないとチケットが貰えないため、解放後はすぐにチュートリアルまでクリアしておきましょう。

ちなみに、チケットは10枚が所持上限なので、上限を超えた分は消えていきます。

できる限り毎日消化できると良いですね!

全てのコースをクリアしていく

本格的に重要なアイテムを集められるようになるのはEXTREMEに入ってからなので、それまではNORMALやHARDをクリアすることだけ考えればOKです。

ドロップするものに多少差はありますが、3コースとも完走することで上の難易度が解放される仕組みなので、今はどのコースが良いかと悩まなくても問題ありません。

総括

消化することで武器やアイテムなどの入手先が増え、しばらく後になりますがかなり強いキャラクターを仲間にすることができる重要なコンテンツです。SSRの武器も結構もらえますし、やり得です。

開放できるようになり次第、すぐに挑みましょう。

毎日消化するにしても、溜まってから一気に処理するにしてもチケットを消滅させないことが大切なので、こつこつやるべきコンテンツです。

簡易探索だけは使わないでくださいね!手に入るアイテム減るので!!

こちらもおすすめ

最序盤の攻略指針はこちら



-グラブル, 初心者向け

関連記事

【超初心者向け】属性ごとの編成を組んでみる

初心者向けに、属性ごとの編成を組む初歩の初歩を解説しています。武器が揃っていないレベルであれば、メイン武器とキャラの属性だけ気にしておけば大丈夫です。

煉獄さんを1日で仲間にする方法 – 有用ツイート紹介

どうも、ししくらです。 鬼滅コラボからグラブルをはじめた方にとって、とても有用なツイートがあったので紹介します。 こちらの方法で進めれば最短で効率よく煉獄さんを仲間に加入できます。 参考にしてみてくだ …

no image

別次元!SSRキャラ最終上限解放

SSRキャラの最終上限解放に関しての記事です。100レベルまで上げることで大幅に強化されるパターンが多いので、CPクエでレベル上げも視野に強化を進めていきましょう。

【初心者向け】アーカルムの転生を進める

アーカルムの転生についての解説です。アーカルムはチケット制でこつこつ進めるしか無いため、特に序盤は我慢が必要となります。結構めんどくさいのですが、有用なSSR武器が落ちるときもあるため、忘れずに実行しましょう。最初は全ての素材が足りませんが、アーカルム石も賢者も強力ですので、将来を見越して必ず進めておきましょう。

【2021年2月版】バレンタインガチャは引くべき?

バレンタインガチャですね。季節限定なのもありますが、強いキャラおおいので引きたくなっちゃいますよね。周年もくるので怖いですが、冷静に判断してガチャを引きましょう。ちなみにわたしは我慢できずに引きました。


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


プロフィール

ししくら


1年でランク230までいった暇人雰囲気騎空士。暇ついでに初心者向けのグラブル記事を書いています。推しはビカラちゃん

「グラブル何もわからん」って団をやってます。現在12名、興味ある方ご連絡ください!