グラブルがなんもわからない初心者のためのささやかなサイト

グラブル 雑記

十天衆統べることができました!

投稿日:2020年11月11日 更新日:

どうも、ししくらです。
雑記です。

今年の4月にグラブルを本格的にプレイ開始し、7ヶ月目を目前にして十天衆を統べることができました~

目標の一つにしていたので素直に嬉しいです。

四象降臨では解放用のヒヒイロノカネを揃えられるので、武器の用意だけ済ませて開催を待ちわびていました。ドレッドバラージュで天星器を手に入れられるようになったのも大きかったです。

武器を鍛えるのは大体CPクエとマルチで済むのですが、やはり星晶の欠片と古代布はこつこつ集めておいてよかったなぁ、といった感想です。
虹星晶が割と敵なので、塊があるならこっちも積極的にトレジャー交換するべきですね。

年末には十天衆の最終2段階目も控えていますが、まずは全員の最終を目指してまたコツコツ進めていきたいと思います。

四象で交換できるヒヒイロの在庫も残り少ないので、もう少ししたらヒヒイロ堀りという修羅の道も考え始めないとですね。つら~

古戦場始まるころには十天衆を迎える準備編みたいな記事も書けるといいな、と思っています。

こちらもおすすめ

最序盤の攻略指針はこちら



-グラブル, 雑記

関連記事

サブ垢のSSR事情

サブ垢で引いたSSRキャラを紹介

【中級者に向けて】Rank150キャップを解放

どうも、ししくらです。 100に引き続きRank150でも制限が入るので、フリクエをクリアして解放させておきましょう。無理なRank上げをしていなければ相応の戦力が付いてきているはずなので、クリアは難 …

メインストーリー1章終盤 – 63章クリアあたりまで

マグナ3凸編成できればこの辺のメインは余裕ですね。メインストーリーをちゃんと読みながら進めると、主人公たちだけでなくスツルムドランク、そしてなにより黒騎士とオーキスにめちゃくちゃ愛着が湧くので本当におすすめです。

飛ばしてしまっても読み返すことは出来ますが、進行に応じて物語を楽しむのがRPGの醍醐味だと個人的に思っておりますので、ぜひ読んでみてください。

【中級者向け】バハムートウエポンが編成から抜ける時

どうも、ししくらです。 本日は初心者におすすめされるバハムートウエポンが編成から抜けるタイミングを紹介したいと思います。 結局の所、バハ武器を編成した際のメリットより他の武器を編成にいれるメリットが上 …

【初心者向け】サプチケ取得はどうしよう?

サプチケ悩んだ際にちょっとだけ参考になればいいな、と書いてみた記事です。初心者さんは強いキャラを選んで交換しておくのが一番良いのですが、手持ちによって変わってくるので、やはり誰かに見てもらうのが一番です。ダレも居なかったらここで相談してみてください。


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


プロフィール

ししくら


1年でランク230までいった暇人雰囲気騎空士。暇ついでに初心者向けのグラブル記事を書いています。推しはビカラちゃん

「グラブル何もわからん」って団をやってます。現在12名、興味ある方ご連絡ください!