グラブルがなんもわからない初心者のためのささやかなサイト

グラブル 初心者向け 雑記

【2021年2月】ドレッドバラージュの所感

投稿日:

どうも、ししくらです。

土有利のドレッドバラージュが終了しました。
駆け出しのアカウントとはいえ言えできるは限り走ったので、編成と結果を載せておきます。

ページコンテンツ

編成紹介

編成はこのような形でした。キャラに関してはとりあえずSSRいれましたみたいな感じですね。バリアだけ貼る目的でレ・フィーエ前衛にしましたが、よく考えればカインを前にして最初の方にデバフ入れればよかったですかね。

イベント開始時には3凸ユグドラシルでしたが、開催期間中に4凸にすることができました。

装備自体は物足りないもいいところのマグナ3凸編成なのですが、運良く前回の無料ガチャ期間に土キャラを多く引くことが出来たので、キャラパワーでそれなりに戦えたといった印象です。

現在マグナ攻略に必要な戦力を図るために天司武器を強化できていないのも結構大きかったように思えます。火力もそうですが、HPが全然足りませんでした。

MVPはリミテッドサンダルフォン、想像以上に強かったのがソリッズです。

HPが低い状態なので、リミサンちゃんはかなり固く感じました。通常攻撃でも集中しない限りはほぼ落ちない感じで。

落ちずにターン数を稼いてくれるため、特別救援のチャンスが増え、結果として格上相手に勝利できるという形も見られました。上級者が無属性相手に使っているイメージでしたが、初心者にも嬉しいキャラですね。

グランデ限定とはいえ石さえあれば年中取得できると考えるとほんと良いキャラです。将来的に編成が整った後を考えても、間違いなく天井を見据えるだけの価値があるキャラですね。

頑張ったご褒美に指輪上げたら喜んでました。

一方恒常の中で一番輝いたソリッズは、とにかくアビダメの打点が高く頻度も多いため、通常攻撃が物足りない段階では重要なダメージソースとなりました。

ドレバラ期間にレベルが15くらい上がったので、100になればまた化けてくれると思うと楽しみです。序盤の土戦力不足を考えるとめちゃくちゃオススメできる気がします。

開催前にランバージャックを手に入れられたので、星3くらいまではアイテムを使いつつもフルオートでほぼ放置できたのも良かったです。

戦力が足りない状態で手動でずっとプレイするのは結構きついので…最序盤の方はどのイベントもそうですが、結構辛いですよね。

イベント周回結果

騎空団全体で1.5億を目指しましょうとアナウンスし、仮にも団長だったのでなるべく走りました。全員で8人の団とはいえ一応全体の半分近くを稼げたので、恥ずかしい結果に終わらなかったのはただただ安心しました。

勲章をそれなりに確保できた、という意味でも、あまり戦力の整っていない騎空団には良いイベントなのでは?と思いました。こんな戦力でも150個ですから、古戦場の本戦分くらいは稼げたんじゃあないでしょうか。

討伐章はとにかく一番早く倒せる星1を狩りまくって達成です。

一応個人6千万、騎空団で1.5億を達成するまでは解放されていた中で一番高いランクの星4を周回していましたが、章に関してはペース的に間に合わなかったため、最後の2日くらいは弱い敵に切り替えました。

というわけでこんな感じに。
勲章も討伐手形も取り逃しはありますが、概ね満足行く結果です。

後はひとえに騎空団の人が足りない感じですね。
もう10人いたらもう1つ上の貢献度を狙ったと思います。

今回の敵

マグナ2完成までは土はあまり強くないので敵が強く感じましたが、強敵のレベル95であればランク120前後の人が3、4人集まれば倒せるくらいだったので、意地悪な難易度というわけではなかったでしょうか。

まあソロだと特別救援が決まらないと半分削るのが関の山ではあったのですが。
早く人を揃えて、アクティブタイムにみんなで討伐するような形にしたいものです。

強敵175がチェンバ解除の防御バフⅩを2回放ってきたのと、星5の敵が回避を付与してきたのはかなりの面倒くささを感じましたが、マグナ2完成くらいの編成で強い限定が1、2名いればフルオートも視野に入るレベルだったので、めちゃくちゃでもなかったイメージです。

ともあれ、星3くらいまでを倒せるようであれば貢献度もそれなりに稼げ、討伐章は星1、2を倒していれば達成できるので、やる気と時間さえあればまあまあ戦えるイベントです。

詳細な情報はやはり攻略サイトさんがよくまとまっているので、どの程度の戦力がいるか次回に向けて参考にする方は覗いてみてください。
GameWith様(ドレバラ攻略報酬まとめ/土有利

総括

個人での走り方はわかっていたのでとにかく周回して上位クエストを出して回っていたのですが、団長としては目標貢献度や団サポなどのアナウンスを怠っていたので、そのへんが反省点です。

ともあれ、天司武器なし、4凸以上の武器1本のみでもキャラパワーさえあればそれなりに戦えるので、やはり強力なキャラは各属性1人くらいは欲しくなりますね。特に序盤はやられないための防御寄りキャラがいると安定するので、そのあたりを抑えられると良いかもしれません。

こちらもおすすめ

最序盤の攻略指針はこちら



-グラブル, 初心者向け, 雑記

関連記事

キャラ・武器・召喚石をボーナス値で強化

ボーナス値の価値と振り方に関して解説しています。ガチャから出てきた場合や振り直したい場合の操作方法をGIFで掲載していますので、参考にしてみてください。振り直し可能なので、好きな属性やキャラや武器に気軽に振ってみるのが良いと思います。

【アーカルムの転生周回】ディストリーム編成をちょっと解説

アーカルムの転生を高速で周回できるディストリーム編成を紹介しています。ある程度武器が揃い、SSRルナールが仲間になっていれば十分試せる範疇なので、回る必要がある人は用意しておけると時短になります。 無理して作るほどではないですが、あると便利です。

サイドストーリークリアと周回のすゝめ

稀に来る半額期間を狙ってサイドストーリーでアイテムや武器を回収していきましょう。半額期はAP半分でクエストを実行でき、トレジャー交換が半分の数で行えるため、4倍の効率で収集できます。半額期間以外でもクリア自体は関係ないので進めておくのがベターです。特に失楽園まではやっておいたほうが良いです。

サイドストーリーSSRキャラを追加加入

サイドストーリーのフリクエを攻略可能なところまできたので、加入させたキャラを紹介しています。ラブライブコラボ、プリコネコラボ、コードギアスコラボでSSRを加入できるのは本当にありがたいですね。

【初心者向け】リヴァイアサンマグナ攻略段階ごとに必要な戦力

リヴァイアサンに有利な土は序盤火力を出しづらく、強キャラも限定に寄っているので結構大変です。きちんと対策をとって戦いましょう。ホーリーセイバー、フレ石のゴブロ、そしてユーリ等のかばう持ちを用意して対策します。Aqours1年生は全アビリティ有用なキャラなので、こちらもいるといないでは大きく変わります。


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


プロフィール

ししくら


1年でランク230までいった暇人雰囲気騎空士。暇ついでに初心者向けのグラブル記事を書いています。推しはビカラちゃん

「グラブル何もわからん」って団をやってます。現在12名、興味ある方ご連絡ください!