グラブルがなんもわからない初心者のためのささやかなサイト

グラブル 雑記

十天衆統べることができました!

投稿日:2020年11月11日 更新日:

どうも、ししくらです。
雑記です。

今年の4月にグラブルを本格的にプレイ開始し、7ヶ月目を目前にして十天衆を統べることができました~

目標の一つにしていたので素直に嬉しいです。

四象降臨では解放用のヒヒイロノカネを揃えられるので、武器の用意だけ済ませて開催を待ちわびていました。ドレッドバラージュで天星器を手に入れられるようになったのも大きかったです。

武器を鍛えるのは大体CPクエとマルチで済むのですが、やはり星晶の欠片と古代布はこつこつ集めておいてよかったなぁ、といった感想です。
虹星晶が割と敵なので、塊があるならこっちも積極的にトレジャー交換するべきですね。

年末には十天衆の最終2段階目も控えていますが、まずは全員の最終を目指してまたコツコツ進めていきたいと思います。

四象で交換できるヒヒイロの在庫も残り少ないので、もう少ししたらヒヒイロ堀りという修羅の道も考え始めないとですね。つら~

古戦場始まるころには十天衆を迎える準備編みたいな記事も書けるといいな、と思っています。

こちらもおすすめ

最序盤の攻略指針はこちら



-グラブル, 雑記

関連記事

【超初心者向け】チュートリアル後にやるべきこと

チュートリアル後、メインを進めるにあたってやっておいたほうが良いことをまとめています。何から手をつけたら良いのかわからない方はまずこちらに沿って進めてみてください。グラブルは一気に強く離れないので、一歩ずつ進んでいきましょう。

【編成と攻略】バブさんソロできました!

内容ほとんど別記事の丸パクリなのですが、バブソロを成し遂げたのでまとめました。終末4凸で各種パーツが足りていなくてもクリアできるので、気楽に挑戦してみましょう。7割くらい削れていれば、あとは救援が倒してくれることが多いのも気楽にいけるポイントです。

プレゼントリストを整理する【召喚石編】

召喚石の取り扱いに関しての解説を行っています。プレゼントボックスにある石の整理の仕方も紹介しておりますが、とりあえずSRカーバンクルとガチャ産のSSR石だけは粗雑に扱わず、保護をかけておくと覚えておいていただければ万事OKです。

【初心者向け】ドレッドバラージュとは

ドレバラは頑張って走れば勲章と天星器を取得できる貴重な機会です。騎空団単位でのイベントとなるのである程度全体の貢献度が必要となりますが、頑張るだけの価値があるものとなっているので、目標に向かって頑張りましょう。特別救援もっとガンガン来て欲しいですね。

プリコネコラボの解放 – 10章クリアあたり

プリコネコラボの解放と、仲間になるキャラに関してのちょっとした解説をしています。SSRキャラが少ない人は、すぐに仲間にしにいきましょう。


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


プロフィール

ししくら


1年でランク230までいった暇人雰囲気騎空士。暇ついでに初心者向けのグラブル記事を書いています。推しはビカラちゃん

「グラブル何もわからん」って団をやってます。現在12名、興味ある方ご連絡ください!