グラブルがなんもわからない初心者のためのささやかなサイト

グラブル 初心者向け

Rank100到達と上限解放

投稿日:2020年12月16日 更新日:

どうも、ししくらです。

十天衆の素材集めで周回をしていたらRank100に到達したので、上限解放を行いました。

ザンクディンゼルでフリークエストをクリアすると、Rank150まで上限が増えます。

ページコンテンツ

クエスト内容

島ハード、島マグナでお世話になっている面々と1回ずつ戦闘を行います。

キャラレベルを上限まで上げきっていて、マグナ装備がある程度完成していれば問題なく突破可能です。

ほぼアビダメだけで削りきれるレベル
煉獄さんのカットもあるので安心

アビダメでブレイクまでもっていったので特殊技をくらわずクリア

念の為フレンド石をブローディアにして特殊技をカットしようと備えましたが、特殊を受ける前に撃破

次元斬で一人落ちましたが、問題なく撃破

シュヴァリエに関してはキャルちゃんを中心にアビリティダメージでHP半分以下にしたので発動を確認できませんでしたが、おそらくイージスマージを貼ってくるかと思いますので、カットが付与されてしまう場合に備えてディスペルを1枚用意しておくと安心です。

セレストは2回特殊を受けたので、穂乃果ちゃんたちやセルエルなどでマウントを貼っておくと安心です。

クエストの難易度

難易度は島ハードと島マグナの中間から、ややハード寄りくらいの感覚でした。

編成は以下の記事内のような状況で、四象武器とマグナ武器、あとはセラフィックウエポンがあればOK

勝てなければ時期尚早ということなので、Rankポイントを多少もったいないですが、編成を強化してきましょう。

Rank上げの必要性

Rankを上げることで新しく挑戦できるマルチバトルが増えます。

特にRank101到達時に解放されるマルチでは栄誉(武勲の上位版)がもらえるようになりますので、とどめておく必要性は薄いです。

また、島ハードの攻略時間が大幅に短縮するシステムが追加されるので、いままでの日課が一気に楽になります。

総括

Rank上げと上限解放はやり得なので、さっさと済ませてしまいましょう。

もしクエストに苦戦するようであれば、ダクフェでスロウをかけつつ、相手の特殊技に合わせてなんらかのカットを行うとよいです(にこにーの4アビ、煉獄さん3アビ等)。

武器配布がかなり大盤振る舞いだったことでマグナ挑戦の敷居が一気に下がり、最初のハードルは超えやすくなりました。旧石マルチなんかへの挑戦は後回しでも特に問題ないので、Rank101から真のグラブルが始まるといっても過言ではないかもしれません。

これからマグナ召喚石マグナ武器の4凸も解禁され、少しずつですが確実に強くなりますので、じっくり進めていきましょう。

こちらもおすすめ

最序盤の攻略指針はこちら



-グラブル, 初心者向け

関連記事

【初心者向け】グラブルこれだけみればOKマップ vol.2

Rank101到達までにやっておいたほうがいいことをまとめました。本格的に戦力のブレイクスルーが起きるのはRank120からですが、今のうちにちょっとずつ備えておきましょう。基本的にマグナ狩ってればOKですが、余裕があればフリクエなどで素材を集めて置けると後々様々な強化の際に楽になります。

【中級者向け】バハムートウエポンが編成から抜ける時

どうも、ししくらです。 本日は初心者におすすめされるバハムートウエポンが編成から抜けるタイミングを紹介したいと思います。 結局の所、バハ武器を編成した際のメリットより他の武器を編成にいれるメリットが上 …

【超初心者向け】序盤でもイベントは周回するべき?

はじめたばかりの人向けにイベントへの参加の仕方を解説しました。最低限の編成が整うまでは、最低限の参加に留めるが無難です。撃滅戦はその限りではないので、開催されるまでに頑張って鍛えましょう。

【超初心者向け】騎空団入団時のポイントと注意点

騎空団所属のメリットとおすすめの選び方を解説しています。また、入退団に関する情報や、自分で騎空団を立ち上げた際に必要になる騎空艇パーツに関しても紹介しています。メリットがとても多いので、是非どこかに所属しましょう。

【超初心者向け】チュートリアル後にやるべきこと

チュートリアル後、メインを進めるにあたってやっておいたほうが良いことをまとめています。何から手をつけたら良いのかわからない方はまずこちらに沿って進めてみてください。グラブルは一気に強く離れないので、一歩ずつ進んでいきましょう。


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


プロフィール

ししくら


1年でランク230までいった暇人雰囲気騎空士。暇ついでに初心者向けのグラブル記事を書いています。推しはビカラちゃん

「グラブル何もわからん」って団をやってます。現在12名、興味ある方ご連絡ください!