グラブルがなんもわからない初心者のためのささやかなサイト

グラブル メイン攻略 初心者向け

記念すべきメインストーリー初戦闘

投稿日:2020年10月18日 更新日:

ワンパンでした。
6周年記念武器様様ですねぇ

編成で育てたいキャラを入れるのお忘れなく。

おまかせ編成だと属性が優先されるのですが、序盤は属性考える必要あまりないので気にせず好きなキャラを編成して大丈夫です。属性意識しはじめるのはしばらく先ですね。

ランクはどんどんあげていきましょう!
上げ得なので。

借りる召喚石はなんか強そうなのでOKです。

こちらもおすすめ

最序盤の攻略指針はこちら



-グラブル, メイン攻略, 初心者向け

関連記事

複数の編成を使い分けてみる – 編成のコピー方法

複数の編成を用意したくなった際にとても便利な、編成のコピー方法を解説しています。大まかに簡単なクエストと難しいクエストでわけ、簡単なクエストをジョブマスター用に使えると良いのですが、後々色々な編成を用意しておくことが増えると思いますので、試しに一度やってみることをおすすめします。

【初心者向け】ドロップアップキャンペーンとは?

ドロップアップキャンペーンの記事です。マグナ2武器、オールドプライマルシリーズなどは集め時なので、揃っていない騎空士さんは開催期間中に頑張れると効率がだいぶ違います。アニマの取得量も餌となる武器の量も大きく増えるので、全体的に自発を消化しておくことを目標にしましょう。

コードギアスコラボの解放 – 13章クリアあたり

13章クリアでコードギアスのサイドストーリー解放です。ルルーシュ、カレンはすぐに加入させることができ、性能も良いのですぐにクリアしておくことをおすすめします。

つよばは自発のすゝめ

最近は人気マルチとなったので、つよばははできる限り毎日自発したいマルチになりました。よわばはも簡単に倒されているイメージなので、自発素材を確保してこつこつ自発してヒヒイロノカネを狙っていきましょう。

【超初心者向け】島ハード・島マグナを日課にする

ランク50未満の方向けに、島ハードと島マグナを日課にするにあたってのちょっとした方針を解説しています。強くなるにはマグナをこなすしかないので、勝てなくても積極的に挑戦しましょう。


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


プロフィール

ししくら


1年でランク230までいった暇人雰囲気騎空士。暇ついでに初心者向けのグラブル記事を書いています。推しはビカラちゃん

「グラブル何もわからん」って団をやってます。現在12名、興味ある方ご連絡ください!