グラブルがなんもわからない初心者のためのささやかなサイト

グラブル 初心者向け

【新機能】自動リサイクルの設定方法

投稿日:

どうも、ししくらです。

3/23の実装から少し立ちましたが、みなさま武器の自動リサイクル機能は使っておりますでしょうか。

簡単に言うと、いままでスキルの付いていないエンジェル系の武器のみだった自動リサイクル機能が、スキル付き武器に関しても任意に指定したものであればできるようになった形になっています。

これとっても便利です、日課でマグナを終わらせた後のリサイクル作業がほぼ無くなるのでとても楽ちんです。

わたしの場合、今の所SSRの整理は手動でやっていますが、エレメント化等しなくても良い段階のプレイヤーは全部一括自動リサイクルで済むのでより一層時短になるよなぁ、といった感じで羨ましいです。

一度設定してしまえば手動でリサイクルしなくてもスキルポイントに変換でき、日々の処理が結構楽になりますので、やってみてください。

リサイクル全般の機能の詳細は攻略サイト様を参照ください。
GameWith様 リサイクル機能の使い方と仕様解説まとめ|碧瑠璃の杯/緋紅の杯

武器自動リサイクルの設定方法

リストから自動リサイクルしたい武器を選び、下方にある「自動リサイクルする」のチェックを入れればそれでOKです。GIFにするほどのことじゃないレベルに簡単…

保護されていたり、EXスキルがついていたりするとこのチェックが表示されない場合があることだけ、少し注意です。

バトルのリザルト画面、獲得アイテムから対象の武器を選択してチェックをいれることも可能なので、まだ一つも設定していない人は、マグナを処理しながらドロップ武器に順々にチェックを入れていけばすぐ完了します。

チェックをいれると、以降は今までで言うエンジェル武器のリサイクルと同様の形式で自動リサイクルされ、結果が表示されるようになります。

自動リサイクルの対象武器一覧

自動リサイクルを設定している武器の一覧は「倉庫」「図鑑」いずれかの画面「自動リサイクル武器」から確認することができます。

必要な武器も設定してしまっていないか確認することが可能なので、一通り作業が済んだら一度見てみると良いかもしれません。

以下のような形で表示されます。

ひとまずマグナのSR武器とイベントのSR武器は登録しておくと処理しなくても済むので良いのではないでしょうか~

こうして改めて確認して見ると、お知らせ・アップデートの方にしっかり詳細が載っていることがわかります。
正直こうしてまとめても蛇足感あるくらいです。

グラブルでは日々こういった便利になるアップデートが入ってくるので、チェックしておくようにしましょう!

総括

グラブルは日課としてこなしたいクエストやコンテンツを消化するだけでも結構大変なゲームなので、少しでも快適にプレイできるよう、運営さんが追加してくれた新機能がバンバン使って時短していきましょう!

こちらもおすすめ

最序盤の攻略指針はこちら



-グラブル, 初心者向け

関連記事

【TIPS紹介】Twitter連携やトレジャー交換など

知っておくとちょっと便利なTIPSを紹介しています。特にTwitter連携は救援や日に1回のAPBP回復ができるため重要です。

四大天司への挑戦 – セラフィックウエポンの作成・強化

どうも、ししくらです。 Rank30到達で四大天司への挑戦が可能となります。 セラフィックウエポンの強化に必須となってきますので、解放され次第こつこつ攻略しておきましょう。 ページコンテンツそもそもセ …

グラブルのダウンロードとゲーム開始まで

グラブルを開始するにあたって、ダウンロード元と会員登録への進み方を解説しています。本会員になっておかないと後でデータが消える可能性もありますので、本格的にプレイしはじめる際には必ず会員登録をしましょう。

【超初心者向け】キャラ上限解放について

初心者向けにキャラの上限解放の方法を解説しています。不足トレジャーの集め方や、リストから対象キャラの上限解放を行う方法なども載せています。

【初心者向け】マグナ編成例と強化方針

序盤を抜けて、初心者くらいになったタイミングでの編成の紹介と、強化のために目指したい武器に関して解説しています。特にセラフィックウエポンとバハムートウエポンは編成の柱になってくれる武器なので、取得と強化を進めていきましょう。


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


プロフィール

ししくら


1年でランク230までいった暇人雰囲気騎空士。暇ついでに初心者向けのグラブル記事を書いています。推しはビカラちゃん

「グラブル何もわからん」って団をやってます。現在12名、興味ある方ご連絡ください!