グラブルがなんもわからない初心者のためのささやかなサイト

グラブル メイン攻略 初心者向け

サイドストーリー解放 – 11章・12章クリアあたり

投稿日:2020年10月21日 更新日:

11章クリアでサイドストーリー解放
この辺もまだまだ余裕でクリアできます。

もし苦戦するようであればフレンドの召喚石を召喚、あるいはアビリティを使用してダメージを稼いでください。

アルバコアブレードは闇の刀武器、意外と珍しいものなので編成にはいったり入らなかったりします。

ネタ武器として見た目面白いのもあるので、気になる人はとっておいてください。

サイドストーリーはほぼ読むだけ、戦闘もおまけ程度なので時間のあるときにプレイしておくと石や武器が揃っていって良い感じではあります。

12章はリヴァイアサン戦

1ターンでのクリアは少なくなってきたかと思いますが、クリアする分にはまだまだ余裕ですね。

12章クリアでまたしても武器を貰えます。
この水短剣もしばらくは大いにお世話になるので編成しておきましょう。

12章クリアで新たにサイドストーリー解放

一挙に3つサイドストーリーが解放されました。

武器を揃えるのは急がなくても良いので、あとに回してしまいましょう。
もう少しすると編成に入ってくる武器もあるので、そのときにクリアしたほうが良さげなものをピックアップします。

メインストーリーとラブライブ、ラブライブサンシャイン、プリコネコラボの分で目標にしていたクラス1ジョブをマスターすることができました。

JPも足りるかと思いますので、解放してジョブチェンジしておきましょう。

順番は適当でOKです。

もしガンガン進めていてダクフェも取得済み!って人はクラス1のジョブを端からとっていきましょう。マスターで使えるExアビリティも増え、主人公も強化されるのでお得です。

メイン進めるくらいしか今のところできることが無いので、ストーリーが楽しめない人にとってはちょっとつまらないかも知れません。

が、グラブルはできることが増えるとやるべきことも指数関数的に増えていきますので、物足りない時期を楽しんでおいてください。

ワンピースで言うとグランドラインに入る前の仲間集めパートみたいなものなので。

こちらもおすすめ

最序盤の攻略指針はこちら



-グラブル, メイン攻略, 初心者向け

関連記事

水有利古戦場に向けた強化方針の紹介

次回、2021年4月開催予定の水有利古戦場に関して、取得しておいたほうがよいジョブや武器、おすすめキャラの紹介をしています。撃滅戦がくれば使えるEX2ジョブがあるため、最上位ジョブ解放のための英雄武器はそのあたりを考えて取るのがおすすめです。

コードギアスコラボの解放 – 13章クリアあたり

13章クリアでコードギアスのサイドストーリー解放です。ルルーシュ、カレンはすぐに加入させることができ、性能も良いのですぐにクリアしておくことをおすすめします。

【初心者向け】マグナ編成例と強化方針

序盤を抜けて、初心者くらいになったタイミングでの編成の紹介と、強化のために目指したい武器に関して解説しています。特にセラフィックウエポンとバハムートウエポンは編成の柱になってくれる武器なので、取得と強化を進めていきましょう。

【ヘイロー周回の後に!】朽ち果てた武器の紹介と整理方法

朽ち果てた武器の解説と整頓方法に関しての記事です。小さな違いではありますが、面倒な要素は少しでも減らしていくのが肝要です。よわばは連戦やヘイロー周回をすると数十本単位で集まる武器なので、整頓方法を覚えておくと大きく楽になります。活用していきましょう。

複数の編成を使い分けてみる – 編成のコピー方法

複数の編成を用意したくなった際にとても便利な、編成のコピー方法を解説しています。大まかに簡単なクエストと難しいクエストでわけ、簡単なクエストをジョブマスター用に使えると良いのですが、後々色々な編成を用意しておくことが増えると思いますので、試しに一度やってみることをおすすめします。


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


プロフィール

ししくら


1年でランク230までいった暇人雰囲気騎空士。暇ついでに初心者向けのグラブル記事を書いています。推しはビカラちゃん

「グラブル何もわからん」って団をやってます。現在12名、興味ある方ご連絡ください!