グラブルがなんもわからない初心者のためのささやかなサイト

グラブル 初心者向け

【マグナ確定流し】ダークフェンサー用メイン武器を用意

投稿日:2020年11月24日 更新日:

どうも、ししくらです。

四象も古戦場も終わり、ようやく少し落ち着きました。

日課のマグナ討伐を行うにあたり、攻略安定性の高いダークフェンサーで挑むするためにメイン武器を用意していきたいと思います。

デバフ、グラビティ、スロウを持っているのはやはり優秀ですので、メインを用意できない属性に関しては早めに取得しましょう。

ページコンテンツ

火属性

セラフィックウエポンが剣なので、そちらを使いましょう。

SRでも編成にほぼ間違いなく入るので無駄がないです。
奥義効果も味方の火属性攻撃UPで○

ただ、ティアマトに関しては他よりも少し弱めの設定になっているので、この程度の編成でも別のジョブで火力ゴリ押しが通用します。

水属性

レヴィアンゲイズ・マグナが装備できますので、問題ありません。

ラブライブのサイドストーリーで手に入る「アイスクレイモア」はEX攻刃で編成に入れやすいので、そちらをメインとして採用もありです。

奥義効果はどっちもどっちなのでお好きに。

土属性

世界樹の晶剣が装備できるので問題有りませんね。

他にめぼしい武器もないので、これ刺しておきましょう。奥義で追撃がつく点も悪くないです。

風属性

一番の問題が風属性です。

風属性はメインとなる武器が拳と銃ですし、他のマグナ武器もダークフェンサーのメイン武器として装備できません。四象も楽器武器ですし、セラフィックウエポンも弓です。

と、いうわけでサイドストーリーで剣を入手しましょう。

サイドストーリー「神境にて辿る跡」

クリアするだけで「風神剣」の3凸を入手することができます。

スキルMAXとまでは行かずとも、EX攻刃枠として機能してくれるためスキル上げておいて損はないです。

光属性

シュヴァ剣でOK

光属性は天星器「四天刃」の第一強化が済んでいればかなり強力なので、もしできるならメイン四天刃がいいですね。

闇属性

闇は麒麟剣が優秀です。
EX攻刃枠として採用でき、スキルが強く、奥義でデバフもかけられます。

麒麟剣未所持の場合には適当なものがないため、サイドストーリー「蒼海を征く暗黒巨大魚」クリアで貰えるアルバコアブレードあたりで代用するしかないかもです。

メイン武器や強化していく上で避けて通れない武器を除くと、問題になるのは風と闇でしょうか。麒麟剣は時期が悪いと獲得できていない可能性もあるので。

使いたいと思ったときに使えるよう、救援がよく出ている四象降臨の時期に確保しておくことをおすすめしておきます。

メイン武器として四天刃を採用

四天刃は奥義効果がとても優秀なので、どの属性に採用しても活躍できます。

属性変更までにそれなりの素材は要求されますが、集めようと思えば戦力はさほど要求されないレベルで収集可能なので、強化したい属性で用意できると良いです。

光属性のメインとしてならこの素材だけで性能を発揮できます。

別属性に変更する強化に際しては、さらに依り代と真なるアニマが必要になります。

依代はヘイローでランダムにドロップする朽ち武器を3凸し、宝珠・ジーン・星晶の欠片をそれぞれ250個ずつ使うことで用意可能です。

ヘイローを無心で集会していればすぐに集める量ではあるのですが、エリクシルハーフを消費しすぎるのも痛いので、後に回してもいいでしょう。

たまに開催される消費AP半額キャンペーンの際に周回するのがおすすめです。

総括

記事にはしてみたものの、あらたまって用意するのは風属性くらいかもしれません。セラフィックウエポンとかはいち早く用意してもらいたいですし、他は配布で済むので。

マグナの確定流しができるよう、ダクフェまわりをととのえるのは結構重要です。

こちらもおすすめ

最序盤の攻略指針はこちら



-グラブル, 初心者向け

関連記事

グラブル、課金するならこんなとき

こういうときに課金すると楽しめるんじゃないか、って雑記を書きました。石油王なら好きなだけ課金して好きなだけ引いてもらえばいいのですが、一般小市民はそうも言ってられません。課金してもお目当てのキャラや石を手に入れられないでイラつく、といった最悪のパターンに陥らないよう、使い所を見極めてグラブルを楽しんでいきましょう。

グラブルのダウンロードとゲーム開始まで

グラブルを開始するにあたって、ダウンロード元と会員登録への進み方を解説しています。本会員になっておかないと後でデータが消える可能性もありますので、本格的にプレイしはじめる際には必ず会員登録をしましょう。

バハムートウエポンってなんですのん

脱初心者あたりの時期に入手を目指すべき武器として、バハムートウエポンを紹介します。対象種族の攻撃力やHPを大きく底上げでき、一気に戦力があがったことを実感できるほど強力な武器のため、早々に入手を目指しましょう。1から作るのは多少面倒ですが、サイドストーリークリアで1本簡単に入手できるため、活用しましょう。

【中級者に向けて】クラス4ジョブの取得

クラス4ジョブ取得の方法を解説しました。英雄武器作成が条件のひとつなので、早々に作成して解放をめざしましょう。日々の周回、共闘素材、武勲と栄誉があればかなり簡単に作れます。取得の順番等も悩みどころかもしれませんが、大体クラス3より強いので、ささっと決めて解放してしまいましょう。悩むならランバージャックを目指すのがおすすめです。

メインストーリー1章終盤 – 63章クリアあたりまで

マグナ3凸編成できればこの辺のメインは余裕ですね。メインストーリーをちゃんと読みながら進めると、主人公たちだけでなくスツルムドランク、そしてなにより黒騎士とオーキスにめちゃくちゃ愛着が湧くので本当におすすめです。

飛ばしてしまっても読み返すことは出来ますが、進行に応じて物語を楽しむのがRPGの醍醐味だと個人的に思っておりますので、ぜひ読んでみてください。


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


プロフィール

ししくら


1年でランク230までいった暇人雰囲気騎空士。暇ついでに初心者向けのグラブル記事を書いています。推しはビカラちゃん

「グラブル何もわからん」って団をやってます。現在12名、興味ある方ご連絡ください!