グラブルがなんもわからない初心者のためのささやかなサイト

グラブル メイン攻略 初心者向け

50章クリアのあれこれ

投稿日:2020年11月13日 更新日:

どうも、ししくらです。

初敗北したメインストーリー50章をリベンジしてきました。
四象降臨もほぼ終わったので…

敵HPが25%になったときのトリガー技が強力で前衛が崩壊してしまいましたが、なんとか普段使いの編成で突破できました。

キャラのレベルが上がったのが一番大きいですね。
SSRは60~70台、SRは上限解放遅れて40台くらいでした。

編成はこんな感じで。

四象武器採用

四象武器がなくても、何かしらのイベント武器一本編成にいれられれば問題ないかな、ってレベルでした。

現時点ではHPトリガー技を受けきるのは結構難しいので、25%までに奥義ゲージを貯めて一気に削りきってしまえばもっと楽にクリアできます。

正直考えるのめんどくさかったので、まあクリアできるだろうってくらいまで育てましたが。

25%トリガーを受けきるなら、クラス3ジョブのホーリーセイバーで挑んで1アビのファランクスを合わせて使うと良いかと。
メイン武器もセラフィックウエポンで賄えるので、普通にいけるはずです。

ま、正直なところメインストーリーでは撤退してからボーナスバフ受けて再戦すれば全然クリアは可能なのであんまり頭使う必要もないのですが。

強敵相手には頭使って攻略するRPG的な楽しみを見いだせる部分もあるかなぁ、と思います。

クリアでサイドストーリー追加です。

ぼちぼちメインストーリー進行も再開できそうでよかったです。

多分サイド解放くらいしかもう書くこと無いんですがね…!!

こちらもおすすめ

最序盤の攻略指針はこちら



-グラブル, メイン攻略, 初心者向け

関連記事

【マグナ確定流し】ダークフェンサー用メイン武器を用意

対強敵における序盤のお供、ダークフェンサーのメイン武器候補に関して解説しています。四天刃を確保出来ている人に関しては強化も視野に入ってきますので、そちらの解説も行っています。マグナ確定流しを目指しているくらいの段階であれば、用意できるとよいでしょう。

APが限界まで溜まったら – マルチやヘイローでAP消費

余ったAPの消費先としておすすめのクエストを紹介しています。ランク30くらいまでくると限界近くまでたまると思いますので、溢れさせることがないよう各種クエストをこなしておくことをおすすめします。

サイドストーリー解放 – 14章クリアあたり

14章クリアでサイドストーリー解放、闇のEX武器として有用な武器を入手可能です。が、黒麒麟と戦うことで入手できる麒麟剣があるので、そこまで切迫して必要な武器では有りません。

【2021年02月】7th Annniversary前夜祭開催!

周年イベント直前となり、前夜祭キャンペーンが開催されています。累計で3000個以上の石を貰えますし、CPクエが開催されたりとやることは結構多いです。戦力強化という意味での目玉は半額キャンペーンの開催だと思いますので、この機会にマルチ連戦やヘイロー周回をはじめ、素材集めの周回を頑張りましょう!

【初心者向け】リヴァイアサンマグナ攻略段階ごとに必要な戦力

リヴァイアサンに有利な土は序盤火力を出しづらく、強キャラも限定に寄っているので結構大変です。きちんと対策をとって戦いましょう。ホーリーセイバー、フレ石のゴブロ、そしてユーリ等のかばう持ちを用意して対策します。Aqours1年生は全アビリティ有用なキャラなので、こちらもいるといないでは大きく変わります。


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


プロフィール

ししくら


1年でランク230までいった暇人雰囲気騎空士。暇ついでに初心者向けのグラブル記事を書いています。推しはビカラちゃん

「グラブル何もわからん」って団をやってます。現在12名、興味ある方ご連絡ください!