グラブルがなんもわからない初心者のためのささやかなサイト

グラブル メイン攻略 初心者向け

サイドストーリー解放 – 18章クリアあたり

投稿日:2020年10月22日 更新日:

なんかわざわざ記事にするほどでもなくなってきたかなぁって感じですが、18章クリアでサイドストーリーの解放です。

このサイドストーリーで手に入る武器はなかなか使えるので、後ほど解放されるプラチナスカイが解放される前に喫緊で土を強化したいときは集めるといいかと思います。

18章が闇有利のクエストだったので考えたのですが、ガチャから排出されておらず、サイドストーリーのフリクエがクリアできないと、闇キャラはあまり揃ってないって状態になりますね。

闇に限った話でもないですが、他の属性はメインで仲間になるSRやサイドストーリーキャラも多いのですが、闇は少ないイメージです。

もし前衛3人に足りなくても、ここらの難易度であれば適当にキャラ入れておけば問題なので、今は置いておいて先を急ぎましょう。

まだまだサクサク進めていきましょう!

こちらもおすすめ

最序盤の攻略指針はこちら



-グラブル, メイン攻略, 初心者向け

関連記事

闇ランバージャックルシソロのメモ

ルシソロの際に考えていたことを吐き出した記事です。わたしが注意していた部分をピックアップして掲載しているだけなので、分かりづらい点や間違っている点あるかと思いますが、何度か挑戦した上でみていただけると飲み込める部分もあるかもしれません。次は光属性を目指したいところです。

【初心者向け】アーカルムの転生を進める

アーカルムの転生についての解説です。アーカルムはチケット制でこつこつ進めるしか無いため、特に序盤は我慢が必要となります。結構めんどくさいのですが、有用なSSR武器が落ちるときもあるため、忘れずに実行しましょう。最初は全ての素材が足りませんが、アーカルム石も賢者も強力ですので、将来を見越して必ず進めておきましょう。

【半額終わり】日々集めておきたい、後々足りなくなるアイテム

グラブルはやること多すぎるので、ある程度日課を決めておくとわかりやすいです。日課を組む際の参考になるよう、特に足りなくなりがちなアイテムを紹介し、消化しておくのにおすすめのクエストを掲載します。

【中級者に向けて】Rank150キャップを解放

どうも、ししくらです。 100に引き続きRank150でも制限が入るので、フリクエをクリアして解放させておきましょう。無理なRank上げをしていなければ相応の戦力が付いてきているはずなので、クリアは難 …

メインストーリー1章終盤 – 63章クリアあたりまで

マグナ3凸編成できればこの辺のメインは余裕ですね。メインストーリーをちゃんと読みながら進めると、主人公たちだけでなくスツルムドランク、そしてなにより黒騎士とオーキスにめちゃくちゃ愛着が湧くので本当におすすめです。

飛ばしてしまっても読み返すことは出来ますが、進行に応じて物語を楽しむのがRPGの醍醐味だと個人的に思っておりますので、ぜひ読んでみてください。


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


プロフィール

ししくら


1年でランク230までいった暇人雰囲気騎空士。暇ついでに初心者向けのグラブル記事を書いています。推しはビカラちゃん

「グラブル何もわからん」って団をやってます。現在12名、興味ある方ご連絡ください!