グラブルがなんもわからない初心者のためのささやかなサイト

グラブル メイン攻略 初心者向け

SSR武器とサイドストーリーの解放 – 20章~30章クリアあたり

投稿日:2020年10月23日 更新日:

だいぶ書くこともないのでまとめてのご紹介です。
メインを進めるのが最優先ですので、気力の続くかぎり続けていきましょう。

ページコンテンツ

20章クリア

光SSRの武器を獲得できます。光編成に組み込んでおきましょう。
この光の琴武器はなぜか火属性キャラのHPを増やす効果もありますが、そちらではまず使いません。

サイドストーリーも追加
以前この辺プレイしたときには全く気にしていなかったのですが、ばんばん追加されていくものですねぇ。

「神境にて辿る跡」の風神剣は風属性のメイン武器候補なので、必要だと感じたタイミングでとりにきましょう。

21章クリア

サイドストーリー解放

サラちゃんかわいい

23章クリア

サイドストーリー解放

こちらは現時点(2020/10/24時点)で一番直近に追加されたサイドストーリーですね。

24章クリア

闇のSSR武器獲得
こちらも有用ですので闇の編成にぶっさしておきましょう。

サイドストーリー追加

26章クリア

またまたサイドストーリー追加
ヴァンピィちゃんかわいいよね~

cv.釘宮理恵は常世にて最強…覚えておけ

28章クリア

風のSSR武器獲得

こいつも強いのでしばらくお世話になります。
風属性の編成に組み込んでおきましょう。

ロボミのサイドストーリー追加
わたしこのシリーズ好きなんですよね。

30章クリア

このあたりで「届かないほど、近くのあなたへ」解放

余談ですが、サイドストーリー武器は必要かなぁ?と考え始めるころには別の武器でいいやってなるレベルのものがおおいので、あんまり気にしなくて良いです。

メインを進めるにあたって

メインクエストの下のバナーからメインを一括でスキップできる機能があります。

確かに便利で、ダイジェストを読めるので大まかなストーリーも追えるのですが、メインは普通にお話がおもしろいですし、経験値が入ってこないため序盤の育成がちょっと滞るので、オススメはしません。

武器がばんばん配布されるので、属性ごとの編成がメキメキ強くなっていくかと思います。

悩むことはないので、この調子でばんばん進めていきましょう。

こちらもおすすめ

最序盤の攻略指針はこちら



-グラブル, メイン攻略, 初心者向け

関連記事

【初心者向け】マグナ編成例と強化方針

序盤を抜けて、初心者くらいになったタイミングでの編成の紹介と、強化のために目指したい武器に関して解説しています。特にセラフィックウエポンとバハムートウエポンは編成の柱になってくれる武器なので、取得と強化を進めていきましょう。

【初心者向け】アーカルムの転生を進める

アーカルムの転生についての解説です。アーカルムはチケット制でこつこつ進めるしか無いため、特に序盤は我慢が必要となります。結構めんどくさいのですが、有用なSSR武器が落ちるときもあるため、忘れずに実行しましょう。最初は全ての素材が足りませんが、アーカルム石も賢者も強力ですので、将来を見越して必ず進めておきましょう。

プレゼントリストを整理する【召喚石編】

召喚石の取り扱いに関しての解説を行っています。プレゼントボックスにある石の整理の仕方も紹介しておりますが、とりあえずSRカーバンクルとガチャ産のSSR石だけは粗雑に扱わず、保護をかけておくと覚えておいていただければ万事OKです。

【初心者向け】ドロップアップキャンペーンとは?

ドロップアップキャンペーンの記事です。マグナ2武器、オールドプライマルシリーズなどは集め時なので、揃っていない騎空士さんは開催期間中に頑張れると効率がだいぶ違います。アニマの取得量も餌となる武器の量も大きく増えるので、全体的に自発を消化しておくことを目標にしましょう。

マグナHL討伐による武器上限解放とHARD+

Rank101到達で、HighLevelマルチバトルのマグナHLが解放されます。1度でもクリアすれば恩恵が大きいので、解放され次第全属性をクリアしておきましょう。


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


プロフィール

ししくら


1年でランク230までいった暇人雰囲気騎空士。暇ついでに初心者向けのグラブル記事を書いています。推しはビカラちゃん

「グラブル何もわからん」って団をやってます。現在12名、興味ある方ご連絡ください!