グラブルがなんもわからない初心者のためのささやかなサイト

グラブル 初心者向け

マグナHL討伐による武器上限解放とHARD+

投稿日:2020年12月17日 更新日:

どうも、ししくらです。

Rank101到達で、HighLevelマルチバトルのマグナHLが解放されます。

徐々にマグナに太刀打ちできるようになってきた段階かもしれませんが、HLはまた次元の違う強さなので、気楽に周回できるようになるのはかなり先になります。

ただ、最低でも1回ずつはクリアしておく必要がありますので、そのメリットをご紹介します。

ページコンテンツ

武器4凸上限解放とHARD+解放

各属性のマグナHLをクリアすることで、各属性のマグナ武器4凸が可能になり、島ハードマルチにHARD+が追加されます。

ティアマト

コロッサス

リヴァイアサン

ユグドラシル

シュヴァリエ

セレスト

セレストのHARD+とり忘れました…

マグナ武器4凸には相応の素材が要求されますが、解放することでレベル150、スキルレベル15までの強化が可能になり、戦力アップにつながるので、実施しておきましょう。

マグナHLを一人で倒すのはまず無理ですので、救援や知り合いに頼むと良いでしょう。Twitter救援では人がそれなりに来てくれますが、一定貢献度で止まってしまう人が多いので、出来れば倒しきれる人に助力を乞うのが確実です。

HARD+とは

島ハードは1日3回の挑戦が可能ですが、その3回をいっぺんに消化できるようになるクエストです。

報酬は3回分のものをまとめてドロップしてくれるので、単純に労力が3分の1になります。敵の強さも変わらないので、日課の消化が大幅に楽になります。

右側が島ハード+

HARD+を全てクリアすることで島HARD Proが解放され、ボタン一つでスキップしつつ報酬をもらえるようになります。

早く済むので楽にはなるのですが、注意書きにあるとおり各種サポートが適用されず、アイテムドロップが多少少なくなります。

マグナアニマが足りないうちはあまりProを使わず、雫を炊いてきちんと討伐することをおすすめします。

総括

Rank101までとなると結構な周回量になりますが、日々の日課やイベント周回、CPクエを回っていればいつの間にかなっているくらいのRankです。

ここまでくると一気にできることが増えて強化の自由度も増えていくので、ここまで到達を目安にすすめましょう。

Rank120になるとみんな大好きマグナ2も解放されますのでまだまだ通過点ではあるのですが、大分日課が楽に済むようになります。

こちらもおすすめ

最序盤の攻略指針はこちら



-グラブル, 初心者向け

関連記事

ガチャの天井に関する個人的見解 – 202012ガチャピン降臨

ガチャはフェス期間にほしいのあればいつ天井しても一緒!

無料期間あったらそれ使うとちょっと楽になるよ!!

好きなキャラで考えると後悔しづらいよ!

季節限定と十二神将だけは引き時を考えないとしばらく手に入らなくなるからよく考えようね!

サイドストーリークリアと周回のすゝめ

稀に来る半額期間を狙ってサイドストーリーでアイテムや武器を回収していきましょう。半額期はAP半分でクエストを実行でき、トレジャー交換が半分の数で行えるため、4倍の効率で収集できます。半額期間以外でもクリア自体は関係ないので進めておくのがベターです。特に失楽園まではやっておいたほうが良いです。

【超初心者向け】バフデバフをちょっとだけ解説

バフとデバフを少しだけ解説。キャラ固有のものも合わせるととんでもない種類があるので、代表的なものや敵にかけると有用なもの、あとは防御下限に関しての解説をしております。穴だらけなので、気になったことがあったら別途調べてみてください。

【超初心者向け】グラブルこれだけみればOKマップ vol.1

わたしが思う、これだけ考えて進めれば良いのでは?リストです。何も考えずにマグナ攻略して編成組んでイベント回っていれば気づいたら強くなっているはずですが、その第一歩目の指針をまとめたものです。随時更新、追記、第二弾の作成を考えております。

カジノで道草も騎空士の嗜み

初心者の方におすすめのカジノ交換アイテムに関して解説をしています。エリクシルハーフ、ソウルシードをはじめ、初心者から上級者まで欲しいアイテムがあるため、カジノからも逃げられないのが騎空士の運命です。


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


プロフィール

ししくら


1年でランク230までいった暇人雰囲気騎空士。暇ついでに初心者向けのグラブル記事を書いています。推しはビカラちゃん

「グラブル何もわからん」って団をやってます。現在12名、興味ある方ご連絡ください!