グラブルがなんもわからない初心者のためのささやかなサイト

グラブル 雑記

聖晶石の貯まる頃に

投稿日:2020年11月3日 更新日:

どうも、ししくらです。

みなさまグラブルやってますでしょうか。
わたしはちょっと時間がとれず、サブ垢の方まで手が回っていない日がままあります…こつこつ続けていくことで強くなるゲームなので少しでも触れるようにしたいものですね。

序盤にガチャは引くべき?貯めるべき?

で、本日の話題はガチャです。

グラブルのガチャは中身が切り替わらないうちに300回(聖晶石90000個分)回すと交換可能キャラの中から1体選んで仲間にすることができます。俗にいう天井ってやつです。

ですので、欲しいキャラが明確にいる場合にはそのキャラが交換可能なフェスでぶん回すのがベストと言えます。それまで貯めておくのが良いでしょう。

ただ、一生懸命貯めていても年に数回くらいしか天井はできないかと思います。課金する人はその限りではないのですが。

石油王でもない限りはそうそう頻繁に天井できるものでもないってことですね。

と、言うわけで、序盤に関してはキャラがいなくてキツイ!って状況を打破するためにも、そして気持ちよくゲームを進めていくためにも、散財しない程度にはガチャを引いていって良いのではないかと個人的には思います。

ただ、石は欲しくなってから集め始めても中々集まらないものなので、最低でも3000くらいは残しながら引くとよいかと。
ガチャ以外にも使い道がありますので。

あくまで自分の方針に従っていただいて良いかと思うのですが、あまりにSSRが少ない属性とかあると大変なんですよね。

とりあえず10連だけ引いてみたのですが見事にRとSR祭りでした。

土のSSRをおくれ…

こちらもおすすめ

最序盤の攻略指針はこちら



-グラブル, 雑記

関連記事

【2021年02月】7th Annniversary前夜祭開催!

周年イベント直前となり、前夜祭キャンペーンが開催されています。累計で3000個以上の石を貰えますし、CPクエが開催されたりとやることは結構多いです。戦力強化という意味での目玉は半額キャンペーンの開催だと思いますので、この機会にマルチ連戦やヘイロー周回をはじめ、素材集めの周回を頑張りましょう!

【雑記】2021.3.27 ルシソロ成功しました!

ルシファーHLのソロ討伐が成功したので、その感想を載せています。高難易度コンテンツとしてやはり頭一つ抜けて難しく、その分面白いので、ぜひクリアを目指してみてください。闇ランバーは気軽に挑戦できるのでおすすめです。

【初心者向け】グラブルこれだけみればOKマップ vol.2

Rank101到達までにやっておいたほうがいいことをまとめました。本格的に戦力のブレイクスルーが起きるのはRank120からですが、今のうちにちょっとずつ備えておきましょう。基本的にマグナ狩ってればOKですが、余裕があればフリクエなどで素材を集めて置けると後々様々な強化の際に楽になります。

ランク40で解放されるクエスト紹介 – 旧石マルチ

旧石マルチとオールドプライマルウエポンに関しての解説をしています。武器集めに最適なタイミングや、自発を開始するタイミングも紹介しています。収集のおすすめはドロップアップキャンペーン期間です。

バハムートウエポンってなんですのん

脱初心者あたりの時期に入手を目指すべき武器として、バハムートウエポンを紹介します。対象種族の攻撃力やHPを大きく底上げでき、一気に戦力があがったことを実感できるほど強力な武器のため、早々に入手を目指しましょう。1から作るのは多少面倒ですが、サイドストーリークリアで1本簡単に入手できるため、活用しましょう。


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


プロフィール

ししくら


1年でランク230までいった暇人雰囲気騎空士。暇ついでに初心者向けのグラブル記事を書いています。推しはビカラちゃん

「グラブル何もわからん」って団をやってます。現在12名、興味ある方ご連絡ください!